雨ニ対ヒテ月ヲ恋フ

その時々の想い・考えを書きつづってみる

歴史散歩【高槻①:遺跡めぐり】

高槻市の史跡新池ハニワ工場公園。

復元された埴輪と、埴輪を作っていた工房と窯跡。

埴輪工房の復元図(こういう写真、うまく撮れない…)

相撲取りの埴輪

祈りをささげる巫女(高貴な人・神の前では拍手[かしわで]をうったとか)

窯のあと

復元された登り窯

工房(けっこう大きい)

 

うま(顔や耳の角度が違う。個性があってよい)

にわとり
(夜と朝を分かつ時を告げる鳥として理解されていたという話を読んだ気がするのだが)

いのしし

盾(防具としての意味もあるが、魔除けの意味も…)

鎧兜

きぬがさ(高貴な方がたに)

家(大王のものか…)

工場ができる周辺の古墳時代の年表(勉強になる)